ゲンゴロウ丸の弦楽器初心者独学練習記録

ハワイ挙式に向けてギターとウクレレを独学で始めました。

【ギター練習:28日目】大きなのっぽの古時計

こんにちは。

ゲンゴロウ丸(新郎)です。

 

少し更新が途絶えてしましましたが、

今週は、「大きなのっぽの古時計」のソロギター動画をアップします。

 

 

大きなのっぽの古時計(カントリーバージョン)

80/分のテンポです。

 


【ギター練習:28日目】大きなのっぽの古時計

 

あいかわらず、動画でみると弾けてるつもりになってた部分で、

押えれてない弦がわかりますね。

練習動画は継続しようと思います。

 

今週も、ソロギターの「大きなのっぽの古時計」を

とりあえず弾けなくても、メトロノームのテンポに乗せて弾きつづける練習をしました。

来週も継続予定。

 

 

 

【ウクレレ】3週目

こんにちは。ゲンゴロウ丸(新婦)です。

ウクレレ初心者が半年間の練習で人前での演奏を目指すブログです。

今週(3週目)のウクレレ練習記録です。

目次

 

日々の記録

金曜日(15分程度)

夜は飲み会のため朝練のみ
「オー・ラリー」「カイマナヒラ」を3回ずつ通して弾いて出勤。

土曜日(1時間程度)

「オー・ラリー」「カイマナヒラ」を練習。
暗譜は出来てるので、なめらかに演奏するためひたすら反復。
けっこう弾きこんでるのにあんまり変化が無いな~というのが正直な感触。
しかも、飽きてきた…。ですが、翌日に演奏動画撮影予定のため反復に努めました。

日曜日(2時間程度)

ウクレレ開始2週間目の初動画撮影(⇒先週載せたこれです)。
これまで「オー・ラリー」「カイマナヒラ」をずっと練習してましたが、
続けててもあんまり変化がない&ちょっと飽きてきたので、動画撮影を機に新曲に進むことにしました。

先週のブログでは、
\\【「オー・ラリー」はセーハできれいな音を出す】、【「カイマナヒラ」はリズム感よく演奏する】が当面の課題です。//(ドーン)
なんて、堂々と言ってたのに、課題達成前にあっさり方向性を変えてすいません…

新曲は教本91ページ(PART4)の「見上げてごらん夜の星を」です。

ちなみに、これまで練習してきた「オー・ラリー」は教本のPART2、「カイマナヒラ」はPART1に掲載されている曲でした。

一気にレベル上げすぎな気もしますが、「この曲弾けたらステキだな~」と思ってのチョイスです。頑張ります。

※教本はこちら

 

 

月曜日(2時間程度)

朝15分の朝練、「オー・ラリー」「カイマナヒラ」を数回演奏。
帰宅後は、新曲「見上げてごらん夜の星を」の練習開始。
今までに比べて曲の長さが3倍くらい、今まで出てこなかったテクニック(ストロークアルペジオ)(←今まで出てこなかったテクニックがいきなし登場するのは、教本すっとばしたからです。教本どおりやればこんなことは起きません。自己責任。)に苦戦してます。
気づいたら2時間近く練習してました。

平日にこんなに集中して練習するのは久しぶり。やっぱり新しい曲は楽しい。知ってる曲だと、より楽しい。

火曜日・水曜日・木曜日(1時間)

朝15分で「オー・ラリー」「カイマナヒラ」、
帰宅後「見上げてごらん夜の星を」を1時間弱練習を毎日続けました。
見上げてごらん夜の星を」、なんとなく覚えてきました。
曲自体は長いですが、見たことあるコードが多かったこともあり、楽譜を覚えるのは意外と時間がかからなかったです。
とはいえ、ぶつぶつと途切れての演奏なので、完成?までは時間がかかりそう。


まとめ(1週間の感想)


〇きちんと弾けるようになるまで頑張るつもりだった曲に早々に飽きて新曲に挑戦

〇選んだ曲は教本の順番をすっとばして弾きたい曲

〇いろいろ突っ込みどころはあるものの、楽しく取り組めているのでこれはこれで良いのかな。良いことにします。

〇来週の動画撮影は新曲の「見上げてごらん夜の星を」でチャレンジします。

 

 

使用している教本

 

使用している楽器

 

【ギター練習:21日目】ギターを習慣にするために

はじめに(今週の練習結果)

はじめまして。ゲンゴロウ丸(新郎)です。

 

今週は、先週に引き続き、毎日1、2時間ほど「大きなのっぽの古時計」のソロギターを練習しました。

が、

今週は、仕事の都合もあって、木曜と金曜の二日連続で練習をさぼってしまいました。。

 

今週で、ギターを購入してから、早や21日が経過。

購入当初は毎日練習していたものの、遂に二日連続でギターを弾かない日が発生してしまいました。。。

 

ところで世間では、ものごとを習慣づけるには、21日間が必要と言われているようです。(賛否両論あるようですが、、)

 

一例として、齋藤浩太さんの記事を貼らせてもらいます。

k-3110.com

 

上の記事によると、習慣化には特に日数は関係ないと、バッサリ切られているのですが、

21日目にして、さぼった日が発生したことも踏まえて、

ちょっとブログっぽく、自分なりに「習慣的にギターをすること」について、なんとなく考えたことを書こうと思います。 

 

目次

 

習慣的にギターをするにはどうすればいいのか?

 

そもそもの話になるのですが、私(ゲンゴロウ丸(新郎))は、

「俺、ギターが趣味なんだよね。キリッ」

と言いたい!

 

せっかく1万円以上もかけてギターを購入して、毎日それなりに練習もしているから、

せっかくなら、ささやかな自分の趣味の1つにくわえてやりたい。

 

しかし、どうすれば胸を張って「ギターが趣味だ」といえるんだろう。

そもそも趣味とは、なんだろう。が気になるところですが、

趣味の定義は以下のようです。

 

趣味(しゅみ)は、以下の2つの意味を持つ。

  1. 人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。道楽
  2. 物の持つ味わい・おもむきを指し、それを観賞しうる能力をもさす。調度品など品物を選定する場合の美意識や審美眼などに対して「趣味がよい/わるい」などと評価する時の趣味はこちらの意味である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%A3%E5%91%B3

 

おそらく、1の意味が、自分の目指す趣味の意味に近いのですが、

自由時間に、好んでやっている点は現状クリア。

 

問題は、「習慣的に繰り返しおこなう」というところ。

長期期間、何度も何度も反復して行ったものでなければ趣味ではないのです。

 

ダイエット等でもそうだと思いますが、

やはり習慣的に繰り返し行うことって難しいことだと思います。

 

じゃあ、どうすれば、少しでも高い確率でものごとを習慣的におこなえるようになるのか、と考えたところ、

習慣づけのための正のサイクルを構築することが必要なんじゃないかなと思います。

 

習慣づけのためのサイクルとはどんなものか?

 

最初に紹介した齋藤浩太さんの記事でも書かれたいましたが、

本来、習慣化するものは「自分にとって価値のあるもの」が習慣化されるんだと思います。

 

そして、自分にとって価値のあるものって、

  • やって楽しいとかのポジティブ系(毎週見るドラマとか?)
  • やらないと不安で、やると心が落ち着くネガティブ系(スポーツ選手のルーティン等)

上記の2種類かなと思います。

(ポジティブとかネガティブは、どっちがいい悪いではなく、単なる名前です。)

 

そして、上記2つのいづれかの自分にとっての価値(モチベーション)を出発点に、

あるものごとをする正のサイクルが構築されたとき、

習慣化した、といえるんやないかと思います。(あくまで個人的な妄想です。)

 

自分の考える、正のサイクルのイメージはこんな感じ。

 

f:id:gengoroumaru:20180910182328p:plain

やりたい、やらないと気持ち悪い(不安)

自分にとって価値のあることや動機、モチベーションがある状況。

ギターでいうと、ギターが弾きたくて弾きたくてしょうがない状態。


やる

上のモチベーションに耐え切れず、やっちゃった状況。

ギターでいうと、弾いちゃった状態。


楽しい/リフレッシュ、不安解消

上で目的が達成されて、気分がリフレッシュした状態。

ギターでいうと、「たのしいーー!!」っていう状態。

 

他のことをやる

趣味をやめて、他の活動(仕事とか、寝るとか)をやっている状態。

他のことをやることで、禁断症状としてモチベーションがいずれ湧いてくる。

 

 

このサイクルがいいように回せれば、

否応なく、習慣化して、継続的にギターができるんやないかなと思っています。

 

習慣づけのためのサイクルを構築するためにはどうすればいいのか?

 

じゃあ、どうすればサイクルを構築できるのか。

言い換えると、なぜサイクルが構築できないのか。なんですが、

サイクルを構成するそれぞれの矢印が切れやすいからなのかなと思いました。

 

本来目指すべきサイクルの矢印が切れた結果をイメージでいうと、こんな感じ。

 

f:id:gengoroumaru:20180910182341p:plain

①楽しくない、不安が解消しない

やっても楽しくない。楽しいや不安解消の次のステップに行けない。

→ 結果、サイクルが回らず長続きしない。。。

 

②やれない

何らかの理由でそもそもできない。

→ 結果、サイクルが回らず長続きしない。。。

 

③やりたくない、やらなくても問題ない

モチベーションがわかない。

→ 当然、サイクルが構築されるはずもなく長続きしない。。。

 

 

たぶん、大方の物事が続かない場合のパターンって、

上記3つのどれかのパターン、もしくはその複合なんやないかなと思います。

 

そして、なんで矢印が切れちゃうのか、そもそもの原因は何かなんですが、

それぞれ考えてみました。

f:id:gengoroumaru:20180910182947p:plain

 

①楽しくない、不安が解消しないことの原因は、うまく弾けないとか、

こんなにやってるのに成果がみえないとかかな、と思います。

 

そんな時は、よく他のブログ等でも書かれてますが、好きな曲を、

とにかく弾けてる感じで、楽しく弾くことかな、と思います。

 

 

②やれない、なんですが、今週の私がこれでした。

仕事が忙しいとか、そんな感じの奴です。

 

でも、これもよく言われてるやつで、時間がないのは言い訳で、

優先順位だけの問題なんで、トイレやってる間に弾くとか、

テレビの時間をギターに回すとか、色々方法はあるかなと思います。

 

一番難しいとおもったのが、③やりたくない、やらなくても問題ないパターン。

 

そもそも、モチベーションが湧かないって、

大方の続かないあるある、かつ、一番解決が難しいやつかなと、、

 

何故難しいかといえば、

いつ、どういったときにどんなモチベーションが湧くか、どういうものに価値を感じるかって、

その人その人の価値観に大きく依存するからかなと思ってます。

(価値観の種類だけ、解決方法がある?)

 

自分の場合は、ウクレレの相方と一緒にやる、弾きたい曲の目標をセットする

などして、モチベーションを維持してるので、今んところ大丈夫。

 

 

サイクルが構築する方法は様々で、構築できるまでの期間も人や対象によってさまざま(21日の人もいれば、66日の人もいる)だと思いますが、

やはり日数に関係なく、如何に習慣づけのためのサイクルを構築できるか、

が長期的にやり続ける一つのカギなのかな、と思いました。

 

まとめ

習慣づけのために、必要だと考えたことをまとめます。

  • 習慣づけのためには、習慣づけのための正のサイクルの構築が必要
  • サイクル構築に向け、どの矢印が1番切れそうかを考えて、対策する
    (モチベーション維持の矢印の対策が最も難しいかも、、)

 

結局、巷でいわれているような、当たり前の結果になりましたが、

個人的には、こういった内容をブログに書くこと(コミットすること)で、

②とか③の対策になるかな、とも思ったりしてます。

 

 

今週はたわいもないことを、そこはかとなく書きつくりましたが、

来週は、先週に引き続き大きなのっぽの古時計の練習成果の動画を上げようかと思います。

(来週までギターがつづいていれば、、)

 

【ギター練習:14日目】大きなのっぽの古時計

こんにちは。

ゲンゴロウ丸(新郎)です。

 

この歳になるまで音楽とは無縁の初心者でしたが、

ギターの練習状況を記録することにしました。

 

今週は、記録用に今週練習しまくっていた「大きなのっぽの古時計」の動画を

アップしようと思います。

 

 

 

 

目次

 

練習動画

お恥ずかしながら、「大きなのっぽの古時計(カントリーバージョン)」です。

 


【ギター練習:14日目】大きなのっぽの古時計

 

自分では引けてるつもりになってましたが、

動画で見てみると、、「下手やなー泣」

 

ところどころ、音も出てないし、もっと練習しないとダメですね。

特に中盤の「おじいーさんの~、生まれたー」のところのダメダメですね。

来週は以降はこの部分の反復練習決定!!

 

今週の練習内容 

土曜日~日曜日

この週の土日は、ギターの練習に加えて、かねてから予定していた結婚の挨拶をしに実家を訪問。

1日も練習を欠かすことができないため、ギターを担いで夜行バスで実家へ。

 

実家に到着するなり挨拶を済ませ、

ソロギターのテキストにある「大きなのっぽの古時計(カントリーバージョン)」

、ネットに落ちていた「星に願いを」を 、2日間で合計5時間以上練習。

 

月曜日

土曜日以降、「大きなのっぽの古時計」を集中的に練習。

この日も仕事から帰宅後、2時間程度、同じフレーズを繰り返し反復しました。

 

未だに小指と人差し指を使う「1弦」「2弦」当たりを押える際に、

音がでないときがありますが、気にせず一定のスピードで「弾けてる雰囲気」を出すため、メトロノームのアプリを導入!!

 

個人的に心地が良い64のテンポで音が出なくても、とりあえず弾きまくりました。 

 

火曜日~金曜日

とりあえず帰宅後は、2時間程度、64のテンポのメトロノームに合わせて、

「大きなのっぽの古時計」だけを弾きまくりました。

 

 まとめ

今週の練習はこんな感じです。

 

月曜以降は、ソロギターの「大きなのっぽの古時計」を

とりあえず弾けなくても、メトロノームのテンポに乗せて引き続けていきましたが、

そのおかげで暗譜できたうえ、何となく引けてる雰囲気で心をおらずに練習できました。

【ウクレレ】2週目

こんにちは。ゲンゴロウ丸(新婦)です。

ウクレレ初心者が半年間の練習で人前での演奏を目指すブログです。

今週(2週目)のウクレレ練習記録です。

目次

 日々の記録

土曜日&日曜日

この日はゲンゴロウ丸(新郎)実家に伺う。

すっかりウクレレ&ギターにはまっている我々は、楽器持参でお邪魔することに。

最初は「なにそれ」と驚かれましたが(今まで楽器に無縁の息子が突然ギター抱えて帰省、しかも隣を見ると嫁はウクレレを抱えてる。( ^ω^)・・・)、状況を受け止めてくださり、「弾いてみて」とリクエストいただきました。せっかくなので披露しました。

2人で(ウクレレ→メロディー&ギター→伴奏)「星に願いを」を、個人的には「カイマナヒラ」を演奏。

ボロボロな演奏でしたが、皆さん喜んで(面白がって?)くださり、さらには次回成長した姿を見るのを楽しみにしてるね~と言っていただきました。

引き続きちゃんと練習しなければ。とよいプレッシャーが出来ました。

 

この2日間の練習状況はというと、合計5時間以上できました。

「オー・ラリー」と「カイマナヒラ」の暗譜はできたのですが、なめらかな演奏が出来ないので、丁寧に弾き込みました。

【「オー・ラリー」はセーハできれいな音を出す】、【「カイマナヒラ」はリズム感よく演奏する】が当面の課題です。

 

月曜日

ゲンゴロウ丸(新婦)の実家に1人で帰省。入籍まで2か月を切り、何かと実家に用事があるのです。

もちろんウクレレ持参で。笑

2時間程度練習しました。

【練習内容】

「オーラリー」と「カイマナヒラ」を繰り返し弾き込む。

「星に願いを」のソロ演奏に着手。(今まではメロディーラインだけ弾いてました。)「星に願いを」は、教本の後ろの方に載っているだけあり難しそうです。長期戦になりそう。

 

火曜日・水曜日・木曜日

朝15分・夜15分で「オー・ラリー」「カイマナヒラ」「星に願いを」を練習。

仕事と帰宅後も挙式準備があり、3日間ともあまり練習時間をとれませんでした。

ただ毎日ウクレレを鳴らすというところだけは徹底してます。

「オー・ラリー」「カイマナヒラ」は現状維持するように、「星に願いを」は少しずつ楽譜を覚えるように、数回ずつ練習しました。

まとめ(1週間の感想)

〇両実家に楽器をはじめたことを公表したことで、コミットできました。

〇今週後半は、夏休み明けで仕事が本格化してきたのと挙式準備で、練習時間があまりとれませんでした。なので、正直先週ほどの目に見えた成果は得られなかったように思います。

〇ただ、このような状況でも、毎朝晩に少しずつ演奏することは途切れなかったのは良いことだと思ってます。気負いすぎず、ゆるりと続けるペースが出来てきているのかな、と。

〇コミットしたことによるほど良いプレッシャーを感じつつ、「義務感」ではなくあくまで「楽しいこと」として練習を続けていければと思います。

 

演奏動画(2週間に1度記録します。)

ウクレレはじめて2週間目の演奏です。曲は練習中の「カイマナヒラ」

今週重点的に練習をして暗譜もしたし、それなりに弾けてるつもりでしたが、動画で客観的に見ると…精進します。


【ウクレレ2週目】カイマナヒラ

 

 

 

使用している楽器

SELVA / SUKS-100MH セルバ ソプラノ ウクレレ 入門 初心者

価格:3,980円
(2018/9/2 09:55時点)
感想(1件)

使用している教本 

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (リットーミュージック・ムック) [ 佐藤雅也 ]

価格:2,052円
(2018/9/2 10:02時点)
感想(20件)

【ウクレレ】1週目

こんにちは。ゲンゴロウ丸(新婦)です。

ウクレレ初心者が半年間の練習で人前での演奏を目指すブログです。

今週(1週目)のウクレレ練習記録です。

 

日々の記録 

8月17日(金)~楽器購入~

「結婚を機におじいちゃんおばあちゃんになっても一緒に楽しめる趣味を始めたいね。楽器かな。どうせだったら、ハワイ挙式で皆に披露しようよ。なんかわくわくしてきた!」という話から、楽器をはじめることを検討。ハワイでやるなら持ち運べる楽器、ギターかな。

とはいえ、ギターを触ったこともない2人。夏休みのこの日、まずはギター教室の無料体験に行ってみることに。

体験前のガイダンスで、「何か弾きたい曲はありますか?」と聞かれ、自分たちの実力を顧みず、先日鑑賞し大感動したディスニーの「Remember me」をリクエスト。

1時間程度の無料レッスンでしたが、先生の指を真似して弦を押さえてみると、

なんとなく弾けてる…?!感動!ギター楽しい!(けど、弦が固くてちょっと指痛い)

 

無料レッスン後の帰り道、さっそく楽器を購入。

 

ゲンゴロウ丸(新婦)が、購入したのはウクレレ(!)と、ウクレレの教本。

 

<ギターではなく(突然)ウクレレを選んだ理由>

・ギターに比べて弦がやわらかい。弦の数も少ない。軽い。見た目がかわいい。

・ちょっと鳴らしてみたら南国な音色!癒される!

 

ちなみに購入したウクレレ は、SELVAソプラノウクレレ。4000円ちょっと。安い。

SELVA / SUKS-100MH セルバ ソプラノ ウクレレ 入門 初心者

価格:3,980円
(2018/9/2 10:08時点)
感想(1件)

購入した教本 はじめてのウクレレ

 

はじめてのウクレレ DVD&CDでよくわかる! (リットーミュージックムック) [ 勝誠二 ]

価格:1,944円
(2018/9/2 10:09時点)
感想(3件)

 

 知識も何もありませんが、結婚式まで半年間、その先も長く楽しめる趣味になるよう、コツコツ練習してみます。 

 

8月18日(土)

朝からウクレレ練習。

購入した「はじめてのウクレレ」に沿って練習していたが、早々に基礎練習に飽きスコアを弾いてみる。

すると、ぶつぶつ途切れながらではあるものの、それなりに曲の雰囲気が出て楽しい。

弾いてみたのは、「きよしこの夜」「世界に一つだけの花」「涙そうそう」「乾杯」

繰り返し弾いていると、よく出てくるコードをなんとなく覚えてくる。C、G、A、D、、、

 

8月19日(日)

マンション住まいのため、家では大きな音が出せない。

ということで、近所の川辺で練習することに。外で楽器を弾くって気持ちが良い。

また新しい曲を弾いてみたくなり、教本をパラパラめくってみると「空も飛べるはず」が今までの曲と似たコードで弾けそう。→予想通り、初見でもそれなりに弾けた。

きちんと基礎練習をこなすのは大事だとは思うが、その繰り返しで飽きてしまうくらいなら、無理やり曲にチャレンジしてコードを覚えていくという方法もありかもしれない。

8月20日(月)

夏休みのため一日家で練習(ゲンゴロウ丸(新郎)は仕事だから、その間にコソ練だ)。

今まで触った曲(きよしこの夜」「世界に一つだけの花」「涙そうそう」「乾杯」空も飛べるはず」)の復習が中心。

何度も繰り返しているため暗譜してきて、スムーズに弾けるようになってきた。

歌いながらジャガジャガ演奏するのも楽しいけど、どちらかというとウクレレ1つでメロディーを奏でられたらいいなと思い始める。

(そもそも目標の「ハワイでの演奏披露」をするにも歌唱力が無い。)

調べてみると「ソロウクレレ」というジャンルになるらしい。ソロウクレレが気になりはじめる。

 

8月21日(火)

朝15分程度「空も飛べるはず」「涙そうそう」「乾杯」を軽く練習してから出勤。

仕事中も、ソロウクレレのことが頭から離れない。

結局、仕事帰り楽器屋に直行。ソロウクレレの教本を購入。(はやい)

わくわくしながら帰宅し、ソロウクレレにチャレンジ。教本の順番に沿って「喜びの歌」「かっこう」を練習。夜の練習は2時間程度。

今までの伴奏系の演奏に比べ、けっこう難易度は上がった印象だが、やりたかったのはこれだ!これからはソロウクレレの教本に沿って練習をしよう。

 

教本 ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 

 

 

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (リットーミュージック・ムック) [ 佐藤雅也 ]

価格:2,052円
(2018/9/2 10:02時点)
感想(20件)

 

 

8月22日(水)

朝15分程度「喜びの歌」「かっこう」を練習。暗譜してきた。

ゲンゴロウ丸(新郎)が飲み会で夜ご飯がいらない日だったので、帰宅してすぐ練習。教本の次の課題曲「メリーさんの羊」「きよしこの夜」も弾き始める。気づけば2時間以上練習していた。

楽譜通り音はならせるようになったが、ぶつぶつきれてしまう。

 

8月23日(木)

朝15分で「喜びの歌」「かっこう」「メリーさんの羊」「きよしこの夜」を練習。

朝練が習慣になってきた。

帰宅後は夜ご飯を作ってから、2時間くらい練習。朝練と同じ4曲をひたすら弾き込む。

 8月24日(金)

この日はお休みのため午前中新曲「カイマナヒラ」に挑戦。ハワイらしいメロディーが弾いてて楽しい。

この曲、ぜったい、ハワイで弾きたい!!!

ということで、がっつり弾き込むことにします。(2週間目の動画公開もカイマナヒラの予定)

3時間以上、練習してたかな。我ながらはまってます。

 

 まとめ(1週間の感想)

ウクレレって楽しい!!!4000円ちょっとの初期投資だけで、こんなに楽しめる世界があったとは!というのが、ウクレレをはじめて1週間の感想です。

 

この1週間は、たまたま夏休み期間とかぶったこともあり、練習時間がしっかりとれたました。そのため、当初想像してたより早いスピードで成長できました。

やっぱりぎこちないけど曲が弾けるようになると、楽しいしうれしい。

知っている曲を弾けるようになるまで、数週間・数か月を覚悟してたので、うれしい想定外です。

 

来週からは、平日仕事の生活に戻りますが、空き時間を見つけて練習していきます。

 

【ギター練習:7日目】コードとソロギター練習スタート

はじめまして。

ゲンゴロウ丸(新郎)です。

 

この歳になるまで音楽とは無縁の初心者でしたが、

先日、ひょんなことからギターを独学で学び始めたので、

練習状況を記録していこうと思います。

 

  • ギターを始めたいけど、仕事が忙しく練習時間が確保できるか不安
  • 独学で練習したいけど、うまくできるかわからない
  • ギターの練習でうまく指が動かず紋々としている

そんな方々向けに日々の練習記録を残しつつ、少しづつうまくなれたらと思っています。

 

目次

 

ギター練習者(新郎)のプロフィール

仕事は都内の会社で働いています。

土日は休みですが、平日は朝8時に家を出て9時前に家に帰ってくる毎日。

日々の隙間時間を見つけて、少しづつ練習していくつもりです。 

 

当面の目標は、独学でソロギターを練習して、

ルパン三世ルパン三世のテーマ」ジブリ「海の見える街」が弾けるようになること!! 

 

今週の練習内容

金曜日

人生はじめてのギター購入! YAMAHAF315D TBSというギター

こちらなんと、ソフトカバーとストラップ等のアクセサリーがついて、16,800円!!

 

ギターはもっと高いと思っていたのですが、

店員さんからも入門向けとしては問題ないとのお墨付きもいただき即決しました。

  

 

小日向文世さん似の店員さんにチューニングをしていただいている間、

テキストとして「DVD&CDでよくわかる! はじめてのアコースティック・ギター」と、チューニングマシンこと「AROMA AT-101 ミニクリップオンデジタルチューナー」を選んで、ギターと併せて購入。

 

 

 

 

この日は早速家に帰ってテキストを開き、G、C、D等のコードを2、3時間練習しました。

 

土曜日

この日はギター購入後、初の休日だったため、5,6時間ほどぶっとおしで練習。

朝からネットに落ちている「さくら 独唱」、「乾杯」、「世界に一つだけの花」の

簡単コードをとりあえず弾きまくりました。

 

日曜日

この日も休日の為、朝から「さくら 独唱」、「乾杯」、「カントリーロード」を弾きまくって6,7時間くらい。

徐々に左手の中指、人差し指の先がじんじんしてくる感じに。。

でも、それもなんか気持ちいい。笑

 

月曜日

平日が始まったため、9時に帰宅し、ご飯を食べて寝るまでに

2時間ほど「さくら 独唱」、「乾杯」を練習。

 

火曜日

昨日に引続き、2時間ほど「さくら 独唱」、「乾杯」を練習。

 

水曜日

相方がソロ・ウクレレの練習をはじめたので、こちらも負けじとソロ・ギターの練習を開始!

テキスト「DVD&CDでよくわかる! はじめてのアコースティック・ギター」に載っている「きらきら星」を2時間ほど練習。。

 

木曜日

ソロギターの「きらきら星」、コードの「さくら 独唱」、「乾杯」、「カントリーロード」を2、3時間ほど練習。

 

金曜日

仕事が遅くなり、家に10時前に帰宅。

ご飯を食べた後、眠い目をこすってDとGとCのコードを5、6回、じゃらーんと鳴らして練習終了。

 

 まとめ

今週の練習はこんな感じです。

 

結果として、平日はなかなか練習できませんでした。

新婦のウクレレに、早くも水をあけられている感じが否めません。泣

 

来週は、ソロギターの練習に集中して、

現在練習中の「大きなのっぽの古時計」のソロギター練習動画をアップしようと思います。